Yチェアを買おう!と思った時、どのインテリアショップから購入するのかは重要です。
樹種の品揃えや送料、アフターサービスなどショップによって異なります。
やっぱり、信頼できるショップから購入したいですよね。
Yチェアを購入するのに信頼できるショップとしておすすめしたいのが
「ACTUS(アクタス)」です。
アクタスはインテリアショップでは珍しく日本全国で展開しているので、
どの地方の人でもアクセスしやすいと思います。
この記事ではアクタスでYチェアを買うメリットについて書いていきます。
Yチェアとは?
Yチェアは歴史に残る名作椅子
Yチェアとは、デンマークの家具デザイナーハンス・J・ウェグナーによってデザインされ、
デンマークの家具ブランド、カールハンセン&サンから販売されているダイニングチェアです。
※正式名称はCH24、Wishborn Chairとも呼ばれます。
1950年に発売されてから、70年以上世界中で売れ続けている驚異のロングセラー商品です。
Yチェアの魅力とは?
Yチェアの魅力は、何といってもそのデザイン。
家具史上に残る傑作と言えます。
全体的に見ると一見とてもシンプルで北欧風ですが、
よく見ると、うねるような曲線の背柱や、
Yチェアという愛称の由来となった特徴的なY字の背板など、
手の込んだ形状を持っています。
このシンプルさとクラフト感のバランスが、
北欧のみならず様々なテイストのインテリアにマッチし、
半世紀以上、世界中で愛される椅子となっています。
アクタスとは?
アクタスは日本を代表するインテリアショップ
アクタスは1969年、東京青山に「青山さるん」という名前のヨーロッパ家具の輸入販売店をオープンしたことから始まりました。
日本中が大量消費生活を謳歌し、まさにモノの豊かさによって幸福感を手に入れ始めた時代に、
豊かな暮らしの在り方を提案する先駆けとなった家具店でした。
1981年に株式会社アクタスを設立。
ヨーロッパ家具の輸入販売だけでなく、オリジナル家具、雑貨、ファブリックなど、
インテリア全般の取り扱いを始め、直営店、パートナーショップを含め全国に店舗を展開。
飲食店やアパレル事業もスタートし、
衣食住全てにおいて「真に豊かな暮らしとは何か」を問い続ける、
日本を代表するインテリアショップです。
アクタスの魅力とは?
アクタスの魅力を挙げたらきりがありませんが、大きな魅力は3つあると思います。
インテリア感度の高い品揃え
アクタスの一番の魅力はやはりそのインテリア感度の高さでしょう。
PORADAやeilersenといった海外トップブランドを展開しながら、
国内外のトップデザイナーや工場と協動し、
AOYAMA ChairやMOKU Chairなどクオリティの高いオリジナル家具を開発、販売しています。
もちろん家具以外の雑貨やファブリックも上質なデザインの物ばかりで、
家のインテリアを丸々センスよく揃えることができます。
ショップの全国展開
アクタスの直営店は都心部中心ですが、
ライセンスショップやパートナーショップを含めると全国的に展開しています。
ライセンスショップやパートナーショップも同様の商品を取り扱っており、
カスタマーサポートも受けられるので、地方に住んでいる人にもアクタスはおすすめです。
きめ細やかなカスタマーサービス
アクタスのカスタマーサポートは購入前、購入後共に充実しています。
レッグカット(椅子の座高調節)もできますし、
購入後は最長3年間無償保証に加え、修理やメンテナンス対応もしてもらえるので、
アクタスで買えば安心です。
アクタスでYチェアを買う
アクタスでYチェアを買うメリットと注意点
アクタスでYチェアを買うメリットと注意点があります。
アクタスのポイントが貯まる
アクタスは無料で会員登録ができ、会員になると100円ごとに1ポイントが貯まります。
1ポイント1円として使え、購入金額、回数によって付与率も上がっていくので、
ぜひYチェアを購入する前に会員登録しましょう。
アクタスは様々なインテリア雑貨も取り扱っているので、
Yチェアを買って得たポイントで雑貨を購入するのがおすすめです。
ただし注意点としては、オンラインショップではポイントを貯められず、
使うこともできないことです。
なぜポイントは店舗のみなのか正直疑問ですが、
いつか使えるようになることを願いましょう。
近くの店でカスタマーサポートが受けられる
アクタスは全国にライセンスショップやパートナーショップがあるので、
ネットで買って修理やメンテナンスが必要になった際、
お近くの店に持ち込むことができます。
家具の配送料は高く、梱包もとても大変なので、
近くの店に持ち込めることは大きなメリットです。
ネットショップの配送エリアに注意
注意点としてはネットショップで一部配送ができないエリアがある、ということです。
多くの地域は問題ないかと思いますが、
商品ページで郵便番号から調べることができますので、
念のため、一度チェックしてみてください。
アクタスで買えるYチェアの種類は?
アクタスでは現在、39種類のYチェアを購入することができます。
とても多いですが、実店舗に行ってもこれらの中の数点しか展示されていないので、
ネットで買うのがおすすめです。
取り扱いはこちらの一覧ページから確認してください。
色や樹種だけでなく、座面の高さも45cmと43cmがあるのでよくチェックしてみてください。
Yアクタス以外のショップでYチェアを買う
Yチェアはどのショップで買うのがベストなのか、
アクタスと他のショップとを比べてみましょう。
Yチェアの価格は種類による違いが大きいです。どのショップでも変わりません。
アクタスのおすすめポイントはやはり直営店の多さでしょうか。
ネットで買っても修理やメンテナンスは近くの直営店に持ち込めばいいので、
梱包や配送手配が不要でとても楽です。
しかし送料やポイントを重視したい方は、センプレやマーケットの方がおすすめです。
無料で配送してもらえますし、ポイントが貯まります。
↓以下のリンクからチェックしてみてください。
まとめ
まとめると、
・35種のYチェアがアクタスから買える
・全国店舗展開で保障、修理サポートを受けやすい
・一部配送できない地域があるので商品ページから確認
↓アクタスでの取扱種類は以下のリンクから確認してみてください。