新年明けましておめでとうございます。
初売り、みなさんは何か購入されましたでしょうか?
インテリアショップもセールをやっているところが多く、
価格の高い家具などは、この機会に手に入れたいところ。
今回はそんなセール中のインテリアショップの中から、
ザ・コンランショップのオンラインセールおすすめアイテムを紹介いたします。
世界中のデザイン性の高いアイテムが豊富に揃うザ・コンランショップなので、
見応えのあるラインナップになってますよ。
ザ・コンランショップとは?
ザ・コンランショップ(THE CONRAN SHOP)とは、
世界で最も著名なデザイナーの一人であり、レストランやホテルの経営も手がけるなど、
幅広い分野で活躍するテレンス・コンラン卿が設立したイギリスのインテリアショップです。
現在では世界5都市(ロンドン・パリ・東京・福岡・ソウル)で展開し、
上質で感度の高いセレクトで、憧れのショップとの呼び声も高いです。
↓テレンス・コンラン卿(デザイン分野で功績と文化事業が評価され、1983年にエリザベス2世女王より騎士 (Knight Bachelor) に叙勲され、サー」(Sir) の敬称を許されている)
国内では、新宿本店、伊勢丹新宿店、丸の内店、福岡店と4店舗展開しており、
オンラインストアだけでなく、各店舗ごとにセールをおこなっています。
オンラインショップ、新宿本店、丸の内店、福岡店は16日まで、
伊勢丹新宿店は11日までの期間限定なので、急ぎでチェックしたほうが良さそうです。
ザ・コンランショップウィンターセール2022おすすめ商品
それでは、ザ・コンランショップウィンターセール2022のおすすめ品を紹介していきます。
CH24+CH53 ELM OIL NAT SEAT
まずは、なんとYチェアのスツールとのセットがセールに!
エルム材を使用したCH24 ELMは、2017年、ウェグナーの誕生日である4月2日に、日本限定300脚で発売したモデル。
今回、デンマークに残っていた最後のエルム材モデルをスツールとセットで販売するそうです。
スツールとのセットなので、ラウンジチェアとしてスツールに脚をかけてくつろぐ使い方がおすすめ。
ナチュラルで優しい色合いですが、木目は強くはっきりとしているので、インテリアのアクセントとして一脚置くのがいいでしょう。
VEGETAL CHAIR CREAM
ロナン&エルワン・ブルレック兄弟デザインの新作「ベジタルチェア」もセールになっています。
植物が成長する様子にインスピレーションを受け、葉脈を思わせる構造で生命の力強さを表現しているチェアです。
これだけのデザイン性がありながら、スタッキングもでき、さらにアウトドアでも使えるのが嬉しいところ。
ブランドはスイスのvitra(ヴィトラ)で、世界でも指折りのデザイン性の高い家具を有しているブランドです。
植物をモチーフに、椅子の構造と意匠を兼ねるデザインは素晴らしいの一言。
特に植物の有機的な形状ををうまく抽象化して座面に表現したバランス感覚は唯一無二です。
WALNUT RISE COFFEE TABLE
ベルギーのファニチャーブランド、ETHNICRAFT(エスニクラフト)のコーヒーテーブルです。
高級木材ウォールナットの無垢材を贅沢に天板、棚板として使っており、高級感あふれる一品。
大きさは幅150 奥行き60 高さ370 cm。
サイズさえ合えば、モダンな空間作りに間違いない選択です。
このようなミニマルでシャープなデザインはこういった細部の処理で印象が決まってしまうので、一見シンプルでも手がかかっていて高額なのです。
DECOR WALTHER CROSS 1 TOWEL STAND CHROME
ドイツの老舗高級バス用品ブランド、DECOR WALTHER(デコ・ワルター)のタオルラックです。
クロスしたスチールのクロームメッキが高級感とモダンさを醸します。
サイズは幅60 奥行き31,4 高さ82 cm。
使わない時は畳んでおけるので、場所を取らないのも嬉しいポイントです。
デコ・ワルターの製品はとてもおすすめです。
ラグジュアリーホテル顔負けなバスルームを演出できます。
ZENLET THE RACK 15INCH SILVER
クラウドファンディングサイトCAMP FIREで700%を超える支援を集めて商品化されたZENLETの(ゼンレット)のデスク用収納ラックです。
マグネットで取り付ける方式で、ネジ頭が一切見えないのでとてもミニマルです。
梨地仕上げのアルミの鈍い光沢も安っぽくなくとてもいい仕上がりです。
デスク以外にもベッドフレームや棚など様々なところに取り付け可能なのも嬉しいですね。
その点このラックはそもそも取り付けにネジを使わないというアイデア。
まだ新しいブランドですが、これからの製品も楽しみです。
ERLENMEYER FLASK 1000ML NATURAL
革靴や革小物でファッション好きから熱狂的な支持を集めるHENDER SCHEME (エンダースキーマ)のフラワーベースです。
こちらはなんと理科実験用のフラスコをフラワーベースにしてしまうというアイデア。
ヌメ革レザーの経年変化も楽しめる点も見逃せません。
エンダースキーマのヌメ革の色味はとても綺麗なので、色々なアイテムを集めてコーディネートしたくなります。
HENRY DEAN PIPE MEDIUM STEPPE
ベルギーの小さな街でデザイナーのHenry Dean氏によって創設されたHENRY DEAN(ヘンリーディーン)は、
熟練した職人達の吹きガラス製法によってひとつひとつ丁寧につくられた花器が有名です。
カラー名のSTEPPE(ステップ)は大草原地帯を意味し、その名の通り夕暮れ時の草原を思わせるような味わいのある色です。
バリエーション豊富なのでお好きな物を選んでみては。
こちらの花器は、手吹きガラスの水泡のような表面が絶妙なクラフト感を生んでいるので、
モダンなインテリアにぽつんと余白をとって設置するととてもかっこいいと思います。
CLK-151 BOWL 18 BEIGE
日本の食器ブランドKINTO(キントー)のボウルです。
マットな質感×ベージュの色味はどんなインテリアにも合う間違いのない一品です。
同じシリーズでプレートもあるのでテーブルコーディネートの抑えとしてセットで購入するのがおすすめです。
とっても使い勝手がいいのでぜひ一式持っておきたいです。
PINTURA CHECKED MUG BLUE&ACID
最後はコンランショップオリジナルの食器シリーズです。
イギリス発のコンランショップらしく、チェック柄を手書きでデザイン。
こちらも一式揃えてコーディネートしたくなるアイテムです。
こちらは手書きのブレやヨレがゆるく絶妙な抜け感を生んでくれておしゃれです。
シンプルな色味も爽やかなので、夏の北欧テイストとかによく合うでしょう。
まとめ
ザ・コンランショップのセール品おすすめいかがでしたでしょうか?
国内のインテリアショップの中でも指折りのデザイン性の高いセレクトをしているので、
オンラインショップ、店舗共々定期的にチェックするのをおすすめします。
今回のウィンターセールは16日まで(伊勢丹新宿店は11日)の期間限定なので、お早めにどうぞ!